2015年2月11日水曜日

蚕玉神社(辰野町平出 高徳寺)

  辰野町平出に妙雲山高徳寺という真言宗のお寺があります。このお寺の境内地に「蚕玉神社」があるというので、出かけました。お寺につきまず目立つのが「七観音」の石仏(背景の民家はお寺とは関係ありません)。件の蚕玉神社は、お寺を右側に辿って行くと「常楽庵」というのがあり、たまたま御住職と奥様と思われる方がいらっしゃったので、許可をいただいて神社へと向かいました。
  『辰野町誌』によると、蚕玉神社は明治27-30年頃に千葉県筑波郡神郡村(誌の記述のまま)の蚕影山蚕玉大明神の出張所を平出にお招きし新築した、とあります。
  ただ、残念なことに、写真で見る通り覆い屋もなく、長年風雨にさらされてきたので、かなり激しく傷んでおります。それでも、欅で作られた社殿は、蚕玉神社としてはこの地域(長野県上伊那地域)では唯一のものではないかと思います。それだけに、せめて覆い屋を作って保存すべきだと思いました。

  社殿上部の装飾です。


社殿左側の装飾。 桑の樹には果実もついています。家の中には繭。さらに俵のようなものも配置されています。
   社殿右側の装飾。桑を摘む人の姿。返す返すも、風雨にさらされ傷んでいる姿が悔やまれます。