2012年12月29日土曜日

宮田村の双体道祖神(長野県上伊那郡) ①

宮田村立宮田小学校入口左側に観音堂というお堂があります。中を覗くとたくさんの観音様が安置されていました。その観音堂と通学路の間の石垣の上に、あちらこちらから集められたと思しい石碑石仏群がありますが、その中の一体がこの双体道祖神です。
ほのぼのパークという公園の入り口にあった男女の子供の像です。平成10年の作。
大田切という集落の集会所の近くにあった双体道祖神。風化のため容姿ははっきりとはしませんが、台座の石の大きさに圧倒されました。
  道祖神の裏のお宅の御老人が、秋の日差しを受けながら「お葉」を洗っていました。
旧道をさらに奥に進んでいった右手藪の前に元文5年(1740)の双体道祖神。台座に天狗の団扇みたいなものが浮き彫りされています。

0 件のコメント:

コメントを投稿